SSブログ

オススメのバンド紹介します!  ももクロ スリップノット

みなさんこんばんは!!


今日はメタル初心者にオススメできるメタルバンドを紹介していきますw^^w


てか最近思ってるのですが、このブログはドラムの情報を発信するために作ったはずが、



どちらかというとメタルに関しての情報が中心になりつつある気がするのです(笑)


もうタイトル変えようかな・・・


まあそんなことはおいといて!(笑)



どんどんいっちゃいましょー!



それではまず最初にこれはかなりの知名度を誇っていますが、


メタルというものを世の中に広めてくれたといわれている


スリップノットです!!






この特徴的なお面がいいですよね!


全員違うお面被ってるんですよ。


そしてこのバンドの特徴としてもう一つあげられるのはなんといっても


バンドメンバーが9人もいること!!


よくそんな大人数でまとまるなあと思いつつ、この抜群のセンスに


いつ聴いても感服してしまいます。


そしてこの前のフェスかなんかに参加したときになぜかももクロが



そういうバンドが集まっているのになぜか出たらしくてなぞを呼びましたw



なにをさせたかったのでしょうか・・・



では次にいきましょう!






こちらはチルドレン・オブ・ボトムというバンド!


メロディックデスメタル界ではまさに重鎮です^^



実は僕も高校生の時にこのバンドからみごとメタル入りを果たしました(笑)


このバンドはやはりボーカルのアレキシとキーボードの掛け合いがなんとも最高!







こちらはイン フレイムスといわれるバンドです。


こちらもメロデスを作り上げてきたバンドの一つでとても有名です!



メタルを聴くなら是非抑えておきたいバンドの一つですね!







そしてこちらのバンド。


なんとバンドのボーカルは女性です(笑)


なかなか衝撃的ですよね。。


メタル界の女王なんて呼ばれたりしてます。


あ、次のバンドもボーカルが女性として紹介しますが、決してオススメできるものではないので(笑)


興味のある人だけご覧ください。


あ、ちなみにグロいのがダメな人もやめといたほうがいいと思いますw






はい、こちらのバンドの名前ですがCEREBRAL BOREというバンドです。



もう女性ではないですね(笑)


ヒドイw(褒め言葉)


僕はこういうのが好きなのですが、最初からとても薦められるものではないので(笑)






はい、もう大丈夫ですw


こちらはオススメできますよ(笑)



このバンドはメタルというより若干メタルコアというジャンルにも近いと思いますが



聴きやすいので紹介します。





こちらのバンドはまさにメタルコアですね。


ただかっこよくて聴きやすいので最初はこういうバンドから入ってもいいと思います!


それでは今日のとところはこのくらいにしておきますw


それではまた次回もお楽しみに!

メタルドラマー御用達のペダルって??

みなさんこんばんは!

それではメタルのドラマーが使用している機材について触れていきたいと思います!


前の記事で、メタルってどういうものかなんとなく想像していただけたと思いますが、


もうどのパートも人間ではなかったですよね(笑)


半分宇宙人ですw



特にドラムの演奏技術やスピードは異常です^^;


そんなドラミングを可能にしているのは実は本人の実力もさることながら


機材もやはり、かなりこだわっている人たちが多いです。


そしてメタル御用達といわれるようなものももちろんあります(笑)


ここではその一つを紹介します!


まずみなさんメタルドラムといえば高速ツーバスでどこどこしているイメージがあると思うんですが、



こういうのですね。





まあこの人は異常ですが(笑)


キックペダルは速いメタルになるとだいたいこれに映ってるメーカーのものを使っています。



それがAXISというメーカーのペダルです。



こちらですね。



P1020030.jpg


実はもう手放してしまいましたが私も使ってました(笑)


以下、私が別の場所で書いたAXISに関しての文章ですが、


興味のある方はお読みください(笑)




AXISは精密なアルミ削り出し加工により、最高レベルの精密さと完成度を誇り、一切がたつきなどを感じさせません。

まさに精密機械です。

ペダルとしてだけではなく、工業製品としての美しさすら感じさせます。

またダイレクトドライブであるこのペダルの特徴として、ベルトやチェーンのように一切遊びがなく、自分の思ったとおりのモーションをします。


本体自体の重量もとても軽く、アクションも信じられないほどスムーズで軽いです。

またこのペダルの特徴として、踏んだ瞬間にビーターが打面をヒットするまでのタイムラグが一切ないというか、チェーンなどでは絶対に味わえない独特の感触を味わえます。


これはAXISペダルに共通している部分だと思います。

次に知らない方も多いかと思いとますので、AシリーズとXシリーズの違い、ここではA-L2とX-L2の違いについて説明したいと思います。

(ちなみに動画がAシリーズ、私のモデルがXシリーズです。わかりませんよねw)



説明といっても、違う部分はダイレクトドライブのフットボードとビーター部分をつなぐシャフトの偏心率を調節できるかできないか、この点だけです。


A-L2が調節可能、X-L2は調節不可です。

じゃあA-L2のがいいじゃないか、と思われるかもしれませんが、実はX-L2にはX-L2の、Aシリーズにはない魅力を持っています。

それはAシリーズが調節できる限界の偏心率よりも、Xシリーズの偏心率の方が高いという点です。


ダイレクトドライブというのはもともと偏心カムです。


しかしながらX-L2の偏心率はその中でも特に強いです。


これは何を意味しているのかというと、その偏心率を利用すればAXISペダルの欠点である音の軽さや威力不足をカバーできるということです。


もちろんチェーンなどと比べると、出音の音質自体根本的に違いますが、A-L2などと比べると確実にXシリーズの方がパワーショットを打てると思います。


その偏心率は僕自身も実際使用で実感しております。

偏心独特の、急激に力のかかるポジションがあり、(重いと感じるような感じではありません)これをうまく利用できるようになればこっちのものです!

しかしながら偏心独特のクセみたいなものはあると思うので、そういった感覚やそれ自体を違和感と感じるような方には合わないペダルだと思います。


A-L2が軽すぎる、音量不足に不満を感じているという方も、一度試してみる価値はあると思います。


またAXISはその軽さや遊びがないモーションのために、メタルや特定の速いジャンルで使われることがとても多いですが、(実際僕もそうでしたが)自分の足にぴたりとボードがついてくるので、慣れてしまえば思うままに音の強弱を表現することができ、これはジャズや曲調変化の激しいジャンルなどでもとても重宝するんじゃないかと思います。



またソニックハンマービーターは、打面との距離をビーター単体で調節できるのでとても役立ちます。

もともとAXISペダルはビーター側とフットボードが独立しておらず、連結しているために、フットボード角を変えずとも、ビーターと打面の距離を調節するために作られたビーターだと思いますが、これがとても面白い!


まさに唯一無二のビーターです。








まあこんな感じでこのAXISというペダルは高価なことと、


いろいろ敷居が高いことからあまりレビューなどがされていなかったので



のせておきますw



次からAXISを使っているドラマーの動画を紹介していきます。







はええwwww

失礼しました^^;


こちらNILEというバンドのジョージ・コリアスというデスメタル界では超有名なドラマーです。


手も足もアホみたいに速いですねえwww








いやあ、もうみんなはやいですねww


てか上手すぎww


ちなみにWhite chapelというバンドのドラマーです。





これは足はうつってないんですが、とにかく速いですww


さっきから速い速いしかいってませんが、許してください^^;



では今日はこの辺で失礼します!!







メタルドラマーって?? メタルってどういうジャンル?? 初心者にもわかりやすく説明します。 [メタル]

みなさんこんにちは!

へたれドラム野郎のコロです^^


今日はさまざまなジャンルがある中でもメタルドラマーについてお話したいと思います!!


まあこれはただ単に自分がやってるジャンルってのもありますけどねえ(笑)


だからこそ、みなが知らないようなことも
お話できると思いますので、気になる方は是非お付き合いください!!


まず、メタルってジャンルの話になるんですが、みなさんはどういうイメージを
お持ちでしょうか??


「なんかみんなロン毛でヘドバンしながらぎゃーぎゃーやってる・・・」

「すごいとげとげしてる服きてとがってるギターもってる」

「デトロイトメタルシティみたいなやつでしょ??」



はい、まあどれもあたってます!(笑)

まあ、そういうことです。


終わり









ではなく!!!

実は一概にメタルといってもものすごくたくさんのジャンルに別れているんですよ!!


なかにはアコギを使ってバラードみたいな音楽やったりするメタルバンドもあるくらいですから(笑)


本当にメタルの世界は奥が深いのです。


みなさんもひょっとしたら知ってるバンドもあるのではないでしょうか??


スレイヤー

アイアンメイデン

メタリカ

メガデス



このあたりのバンドはまさにメタラーの間では知らない人はいない、


超大物です。(ちなみにメタルをやっていたり、聞いたりする人たちのことをメタラーといいます)



まさにメタルの歴史を作り上げてきたバンドといっても過言ではないでしょう。。

しかし彼らのバンドのジャンルっていうのはメタルでも一番人口が多いと推定される


ヘビーメタル

スラッシュメタル

スピードメタル

北欧メタル


なんかに属する一般の人でも一番認識が高いメタルなんではないのかなあと

思います。


いわゆる正統派メタルに近いジャンルにいる人たちですね^^


たとえばこんな感じです!


動画をあげていくので是非見てみてください!!





これはメタリカ

まさに大御所ですね!!

知らなかった人は覚えて帰ってくださいね(笑)





こちらはスラッシュメタル界の四天王ともいわれるスレイヤーというバンドです。


まさに大物です。


たくさん長くなってしまうかもしれないので、とりあえず正統派はこれくらいにしておきますね。

僕自身正統派の住人ではないので(笑)


そして次にその正統派から派生していったジャンルをご紹介しますね!!


これは本当に多すぎてあげきれないくらいなんですが、

とりあえず一部だけでものせておきますね。


インダストリアルメタル

ヴァイキングメタル

オルタナティブメタル

グラインドコア  ハードコアというジャンルとデスメタルが混ざったジャンル はげしいっすw

クラシック・メタル パイプオルガンやクラシックで使われる楽器を曲に多様するジャンル

グラムメタル

クリスチャンメタル  まさにクリスチャンです(笑)

ゴアグラインド  これはヤバイです。私聴きますがネタです。友達いなくなります。(グロ注意)

ゴシックメタル

シンフォニックメタル とてもシンフォニックです。聞きやすいのではないでしょうか?

シンフォニックブラックメタル シンフォニックにちょっとヤバイ雰囲気が漂ってきます。

スピードメタル  これはギターがアホです。ずっとピロピロしてます。

スラッシュメタル  これに説明はいらないでしょう。

ダンスメタル  のりのりです。

テクニカルデスメタル  ここから私のすみかです。とにかく演奏がテク過ぎて人間じゃないです。

デスコア  デスメタルとメタルコアが混ざったジャンルです。ブレイクダウンがかこいい!!

デスメタル  ボーカルがデスになった瞬間デスボイスになります。

デスラッシュ  速くてジャキジャキしていながらデス要素入ってます。

ブルータル・デスメタル これは最高です。とにかく重くてテクくてボーカルが人間でないです。

ドゥームメタル

ニューメタル

ネオクラシカルメタル

パワー・メタル

ファンク・メタル  これもノリノリです

フォーク・メタル  メタルか??

ブラックメタル  人としていってしまった人たちが集まってます。ヤバイです。

プログレッシブメタル

ポルカメタル

ミクスチャーロック

メタルコア  これは初め聞きやすいと思います!最近の流行です!

メロディックスピードメタル(メロディックパワーメタル)

メロディックデスメタル  これはデスメタル入りするときは入りやすいです。

ラウドロック  これはメタルというよりハードロックです。

ラップメタル  ボーカルがラッパーです。


すみません。


僕もすべてのジャンルを把握していないもので、全部は書けませんでした^^;



そう、私主にデスメタル専門なんですよ。

まさに音楽の異端児ですね(笑)


、こういうジャンルで叩いている人間じゃないような人たちが、デスメタルドラマーというわけです。


じゃあ今の中からいくつかピックアップしていきます!!





メロデスの大御所チルドレン オブ ボトムです!!

これはデスメタルのジャンルですが、メロディアスなので聞きやすいと思いますよ!!







これはヤバイ人たちがいるブラックメタルに多大な影響を及ぼしたセルティック・フロストという
バンドです。

このなんか鬱々しい感じ・・・・

これに病みつきになってしまう人は多いですね。




これはまさにコロ大興奮のブルデスの大物、クリプトプシーです!!

デスメタルは彼らを知らずして語れません!




そしてこの曲、デスメタル界でも名曲中の名曲である Phobophile です!

これはもう文句のつけようがない名作です・・・・


ごめんなさい、多分聞いたことがない人にとっては騒音ですよね(笑)


いいんです、まだそれでいいんです(笑





これはBring me the horizonというバンド!

メタルかというとエモに近い気もしますが、これは聴きやすいと思いますよ!





このバンドはメタルコアバンドの大物、ASKING ALEXANDRIA です!

このセンスあるブレイクダウン、最高ですね!





そしてグラインドコアを創ったといわれるバンド、NAPALM DEATHです!

この暴走してる感じが最高ですよねww





これで最後にします!

これもまさに低音を極めたような重低音で地を這うように突き進む、


まさにブルータルデスメタルとはなんぞやというのを指し示してくれたバンドです!!


最高の一言!!



あ、頭おかしくなってないですから心配しないでくださいね。


僕はいたって正常です(笑)


まあそんなわけで、なんとなくメタルって一概に言ってもいろんなジャンルがあるんだな~

とことがおわかりいただけたかと思いますので、今日はこのへんで^^


長い間付き合ってくださりありがとうございました!!

ドラムを始めるときなにがあればいいの??ドラムを始める方へのススメ [ドラムペダル]

1111111.jpg




みなさんこんにちは!

へたれドラム野郎のコロで~す^^

今日からドラムに関するさまざまな情報を発信していきたいと思います!


まずそもそもドラムってどういう楽器??ってことなんですが、


要するに太鼓の集合体ですよね。

いろんな太鼓を一人の人でもさまざま太鼓を叩けるように組まれたものです。

普通太鼓って手だけしか使いませんが、ドラムは演奏の幅を最大限に活用するために、
両手両足すべて使って演奏します。


次にバンド内でのドラムの役割ってなんだ?って話ですが、



他のパートが演奏をするための舞台を作ってあげる

こういえると思います。また、


基本的にドラムってバンドの中でももっとも重要なパートです。


「お前がドラムやってるからだろ~」と思われるかもしれませんが、本当です!

もちろん、普段音楽番組やライブなどで特に目立ち、ちやほやされるパートは

ボーカルかギターでしょう。



しかし!



それは影で縁の下の力持ちが支えているから活躍できるんです!


それがドラムなんですよ^^


バンドの構造としては、


ドラムがみんなの演奏するための土台、いわば演奏者が立つ舞台を作り、


その上でベース、ギター、ボーカルなどほかのパートが自分たちの世界を作っていく


という感じです。



なので、ギターやベース、ボーカルがいないバンドは存在しますが、


基本的にドラムがいないバンドは打ち込みを使っているバンド以外ありません!!



どうでしょう??


ドラムってあまり目立たないけど、重要なパートだということがわかっていただけたでしょうか。


なので、基本バンドの中心、基準はドラムです。

みんなドラムに合わせて演奏するんですよ。


なのである意味責任は重大です^^;



さっきの話でいえば


舞台がなかったら演奏できません。


また舞台がぐらぐらでも、安心して演奏なんてできませんよね?


そう舞台を作るドラムががたがたしていたら、他の人がいくら上手でも
バンドとしてはうまくいかないんです。


なのでなので最初はとにかくシンプルなリズムでも
しっかり演奏できるようになりましょう!!


ちなみに僕がただ好きなだけですが、本当に極まってくるとこんな演奏する人たちもいます^^;


参考にどうぞ(笑)





まあこれは変態なんでw


へえ~すごいな~くらいでみててください(笑)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。